ニュース」カテゴリーアーカイブ

5/1は支部事務所閉鎖です(2018/04/13)

第89回中央メーデーが2018/5/1(火)に開催されます。
大田支部を挙げてこのメーデーに参加をするため、当日は平日ですが終日支部事務所は閉鎖となります。
電話・来所のいずれも対応が出来ませんのでご注意ください!!

【参加する方へ】
午前9時・JR蒲田駅西口集合 代々木公園 
デモ → 青山通り外苑前交差点 
※事前に地域の役員さんにご連絡をお願いします

けんチャレ2018 始めました(土建国保加入者のみ対象)(2018/03/30)

土建国保が企画した継続的な健康維持に関する取り組みに参加した方には
色々な先着数量限定でクオカードがもれなく、また応募者全員から抽選で素敵なグッズがプレゼントされます。

【ご説明1】









【ご説明2】









【スタンプラリー台紙】









【プログラム台紙】









後継者対策部 屋形船イベント開催(2018/02/08)

新加入者歓迎会と組合学習会を兼ねた若手結集イベントを、以下の通り開催しました。
[日 時]1月27日(土)・午後6時45分~午後10時(午後7時出航)
[集 合]羽田かめだや(羽田2-31−13)
内容は交流会、資格補助についての横断学習等でした。

年末年始の事務所営業について(2017/12/26)

年の瀬も押し詰まり、ご多用のことと存じ上げます。
さて、誠に勝手ながら、大田支部事務所の年末年始の営業は、下記の通りとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

年末の最終営業日 2017年12月28日(木)9:00~17:00まで営業
年始の 初営業日 2018年1月5日 (金)9:00~17:00

大田支部会館 改修工事業者募集(2017/12/11)

 2018年度以降、支部では会館大規模改修工事を予定しています。改修工事には多くの組合員がたずさわれるよう、工事部門ごとの入札制を検討しています。
 工事説明会は来年春頃を予定しており、意向調査を含めて説明会参加者を募集します。
 改修工事に関心のある組合員は下記「説明会参加用紙」をダウンロードしていただき、参加用紙を支部に提出した方には後日、説明会の案内を送付します。
改修工事説明会参加案内

改修工事説明会参加用紙

締切2018/1/22
FAX:03-3731-5527

第34回仲間の作品コンクール 作品募集について(2017/11/09)

第34回仲間の作品コンクールに参加する作品を募集しています。

[応募資格]組合員および家族

[募集要項]
①文芸 短歌、俳句、川柳の3部門の中から一人につき一部門5作品まで
       所定の用紙に応募部門別、首・句を書いて応募して下さい。
       ※漢字には必ず読み仮名をふって下さい。

②写真 組合活動、スナップ、風景の中から一人につき一部門3点まで。
    17年度・課題部門のテーマは「私の力作・傑作」です。
    サイズはA4、もしくは六つ切り。
    所定の用紙に必要事項を記入して、写真の裏に貼って応募して下さい。

    応募された作品、写真などはすべて返却されません。
    ※文芸作品用及び写真用の所定の用紙は下記よりダウンロードください。

[入 賞]文芸・写真のいずれも部門ごとに入賞作品を選び、入賞者には記念品を贈呈します。
      文芸 … 金賞、銀賞、銅賞、佳作
      写真 … 特選、一席、二席、三席、佳作

[審 査]例年どおり専門家の選評者に依頼して入賞作品を決定します。

「課題部門」については本部厚生文化部会で審査します。

[締 切]12月15日(金)・午後3時(本部に12月18日必着の為)

12/5 安全講習会開催のお知らせ(2017/11/08)

支部も加盟している大田低建協(正式名称:大田地区木造家屋等低層住宅建築工事安全対策協議会)主催による労働安全講習会を開催します。大田労働基準監督署から安全衛生課長らを招いて労働災害の実態を聞き、現場の安全を学びます。

[日 時]12月5日(火)・午後7時~
[会 場]大田文化の森・第3、第4集会室(4階)
     東京都大田区中央2-10-1
[備 考]安全講習会に関心のある方、ぜひご参加下さい。

17労働安全大会チラシ

12/17 大田支部集団健診のお知らせ(2017/10/30)

支部会館で日曜健診を開催します。概要は下記の通りです。有料オプションおよび組合のみ加入の方が健診を申し込む際は、支部事務所にて事前に費用のお支払いが必要になります。また、この健診の受診者を対象に18年1月24日に支部で健診結果説明会兼個別健康サポートを開催します。

[日 時]12月17日(日)・午前8時30分~11時30分
     ※受付時間は厳守!遅れると受診できない場合があります!
[会 場]大田支部会館 受付5階(西蒲田6-17-4)
      当日は公共交通機関にてご来所下さい(レントゲン車常駐のため)
[実施業者]弥生ファーストクリニック 土建国保提携医療機関
[締 切]11月21日(火)午後5時まで(または定員100人に到達時点)
     現時点で24人の申込
[申 込]①土建国保加入者の基本健診(FAX申込可)
                      → 支部へFAXください
      ②有料オプション希望の方・組合のみの加入者(FAX申込不可)
                      → 支部で申し込み・事前支払い
      ③お支払いをもちまして申し込み完了とさせていただきます
       締め切りまでに支部事務所にて申し込み下さい
[その他]変更やキャンセルは12月8日までに支部へお申し出下さい
      上記を過ぎた場合は、料金の返金に応じかねます

●健診の案内

●健診の申込書

【重要】11/22(水)は、予算要求集会に参加のため支部事務所閉鎖です(2017/09/28)

11/22(水)は平日ですが
予算要求集会に参加のため、支部事務所は閉鎖します!
支部事務所は営業しておりませんのでご注意ください。

ご迷惑をお掛けしますが
お問合せ・ご来所等を予定している場合は
別の日にご対応いただけるようお願いします。

秋の拡大月間が始まります【宣伝カー・行動 日程一覧】(2017/08/09)

統一行動日の日程と宣伝カー行動の日程は下記の通りです。

1.統一行動日
 分会出陣式・9月の分会執行委員会
  第1次行動  9月14日(木)
  第2次行動  9月19日(火)
  第3次行動  9月26日(火)、  9月28日(木)
  第4次行動 10月 5日(木)
  第5次行動 ※10月10日(火)、10月12日(木)
  第6次行動 10月17日(火)、 10月19日(木)
  第7次行動 10月24日(火)、 10月26日(木)

2.宣伝カー行動
      糀 谷・8月29日(火)  梅屋敷・9月 1日(金)
      蒲田キネマ・9月 4日(月)  羽 田・9月 5日(火)
      六 郷・9月 6日(水)  多摩川・9月 7日(木)
     はすぬま・9月 8日(金)  西馬込・9月11日(月)
      徳 持・9月12日(火)  新 田・9月13日(水)
      東調布・9月14日(木)  洗足池・9月15日(金)
      大 森・9月19日(木)

婚活イベントの開催(2017/08/08)

大田区労協主催婚活イベントの開催の件です
概要は下記の通り。
詳細は、チラシPDFファイルをご覧ください。

第4回出会いの場
[日 時]9月10日(日)・午後3時~
[会 場]喫茶店チェリー(蒲田5-19-8・JR蒲田駅東口徒歩4分)
[参加費]1500円(男女とも) ソフトドリンクと軽食を用意
[対 象]男性:組合員 女性:組合員及びその親族・友人・知人
[申 込]支部へ電話連絡

170910区労協男女出会いの場