1月17日にTKPガーデンシティ品川にて
大田支部の設立60周年を記念した式典を開催しました。
投稿者「東京土建大田支部」のアーカイブ
【ご確認下さい】マイナンバー制度が始まりました!!(2016/01/05)
東京土建国民健康保険組合の各種お手続きの際にマイナンバーと免許書等による本人確認が必要になりました。
社会保障の分野において東京土建国保もマイナンバーの取得と確認を行っております。
マイナンバー制度についてはこちらをご参照ください
※また、現在ご加入中の組合員様宛に加入者のマイナンバーのご提出依頼(薄緑色の封筒)を送らせて頂いております。
マイナンバーのご提出にご協力をお願いします
土建国保加入者限定「パーク・ファン・パーティー」のお知らせ(2015/12/16)
東京土建国保組合に加入されている方のみが対象です
申込期限2016/1/8まで
特設WEBサイトのパスワードについては
国保組合・健康増進課03-5348-2982までお問い合わせください
※大田支部ではパスワードをお伝えできませんのでご注意ください
住宅リフォーム助成再開(2015/12/09)
大田区リフォーム助成制度は当初の予算に到達したため9月で申し込みを終了していましたが、1,500万円の予算増額が決まったため12/8より助成の受付を再開しました。詳細はリンク先の大田区のHPをご参照ください。
大田支部60周年記念式典のご案内(2015/12/01)
年末年始事務所営業のお知らせ(2015/11/29)
■2015年末の営業12/28(月) 17:00まで
※国保の住所変更や保険証の再発行等のお手続きで
年内に保険証を受け取られたい場合は12/18ごろまでに支部にてお手続きをお願いします。
国保組合(本部)にて保険証発行作業があるため完了までに10日前後かかります。
■2016年始の営業 1/5(火) 9:00から
11/25予算要求集会(2015/11/27)
健康診断は受診済みですか(2015/11/25)
土建国保加入者の皆様 健康診断は受けましたか?
●東京土建国保の提携病院で受診された場合は
年度(4月から翌年3月)一回無料にて健康診断を受診できます。
健康診断の受診の手順
●大田区内の提携病院については
支部ホームページトップの大田支部互助制度内にある
「健康診断案内」をご参照ください。
また、その際は健康診断申込書をご利用ください。
●支部 第2回集団健診
[日 時]2月21日(日)・午前9時~
[会 場]大田病院大森中診療所
12月の「群会議の話題」に案内と申込書が掲載されていますので、申込書を切り取って支部へFAXまたは郵送して下さい。
*受診にあたっての諸注意(再確認)
①受診当日は、「健康診査受診券」と「健康保険証」を診療所に必ずお持ち下さい。
・オプション検診受診者と実費負担受診者は当日払いです。
・「健康診査受診券」は新保険証と一体型になっています。
②50音順に時間指定されています。時間厳守でお願いします。
秋の拡大結果・4,911人組織到達!!(2015/11/02)
10/21時点 拡大成果(2015/10/21)
労災の特別加入について(2015/10/18)
労災保険には加入していますか?
一人親方や事業主が現場に入る場合はそれぞれ個別に労災の特別加入が必要です。
労災の特別加入に関しては労働保険事務組合を通しての加入が必要です。
東京土建大田支部では事務組合の登録もしておりますので
労災の加入については大田支部へご相談ください。
11/25は支部事務所閉鎖です。(2015/10/15)
11月25日(水)は平日ですが、土建国保予算要求集会への参加のため支部事務所は営業しておりません。各種申請・相談などは受付できませんのでご注意ください。