ニュース」カテゴリーアーカイブ

【夏季営業】支部事務所の夏季営業に関するご案内(2021/07/08)

21年度、支部事務所の夏季営業に関しては下記の通りとなります。
8月12日・13日は平日ですが事務所閉鎖となります。
8月 9日(月・祝) 休業
  10日(火)   通常営業
  11日(水)   通常営業
  12日(木)   夏季休業
  13日(金)   夏季休業
  14日(土)   休業
  15日(日)   休業
  16日(月)   通常営業

【コロナ関係支援金等】 政府、都等、実施の支援金・貸付の案内一覧(7/1現在)(2021/07/08)

★【月次支援金】対象4月~7月(経済産業省)
21年4月以降の売上で、前年(前々年)同月比で50%以上減少
している月がある事業者が対象。給付上限は、法人は月20万円
個人事業者は月10万円。
不正受給対策のため登録確認期間(信用金庫、税理士、行政書士
事務所)での事前確認手続きが必要です(初回のみ)。その後、
本申請が可能です。
確定申告書類(19、20年)、売上台帳(19/1~21/当月)、通帳(全㌻)、本人確認書類(法人履歴事項全部証明、個人運転免許証他)、取引先一覧等(仕入先等)
コールセンター:0120-211-240(全日8時半~19時)

★【中小企業者等月次支援給付金】対象4月~6月(東京都)
前記、国の月次支援金に都が独自加算。国の支援金対象外でも一
部対象に。
売上減少率      法人    個人
50%以上       5万円   2.5万円
30%以上~50%未満 10万円    5万円

★【生活応援ローン】(中央労働金庫蒲田支店)
融資限度額200万円、適用金利が年1.00%(最長10年)。
事業主・一人親方から従業員まで、組合員であることが条件。
初年度金利は支部負担。問い合わせは支店まで。
[必要書類]免許証、健康保険証、確定申告書など3年分
[申 込 先]中央労金蒲田支店(蒲田5-13−23)
[問合せ先]3738-6251(蒲田支店・担当田中)

★【特例貸付制度】(大田社会福祉協議会)
1)緊急小口資金
最高20万円、最長2年、無利子
2)総合支援資金(再貸付開始!)
最高20万円、最長10年、無利子
申込先:大田社会福祉協議会(西蒲田7-49-2・社会福祉センター6階・3736-7777(事前予約必要)

【厚生文化】 子供絵画展の案内2021(2021/07/08)

21年度も子供絵画展を開催します。
子供たちの豊かな感性が描かれた作品をお待ちしています。
組合事務所、支部HPにて展示しています。

※締め切りました。28件の応募ありがとうございました。

※申請用紙はこちらから!!
【要件】
期間:7月21日から10月31日まで
絵画:1人1点
対象:組合員の子供で小学校6年生まで
※えんぴつ、クレヨン、絵具などで描いてください。
テーマ:自由
参加賞:500円の図書カード
特別賞:抽選で2名にJTBギフトカード2万円を進呈

【学習会】インボイス制度学習会のお知らせ(2021/06/15)

23年10月から消費税の仕入税額控除の方式として「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」が導入されようとしています。
インボイス制度が導入されると、仕入税額控除が受けられる適格請求書等の発行は、税務署に適格請求書発行事業者の登録(21年10月開始)を行ない、登録番号を交付された事業者に限られます。また登録は消費税の課税事業者でなければできません。そのため、免税事業者と取引している課税事業者は仕入税額控除ができなくなり、免税事業者は取引相手の課税事業者から「課税事業者になるか、取り引きを終了するか」を求められる可能性があり、事業所に大きな影響が出ることは必至です。
日時等の詳細・申込書は下記を確認してください。
インボイス制度学習会の詳細等

【学習会】税金学習会のお知らせ(2021/05/10)

新型コロナウイルスが猛威を振るう昨今、リフォーム業界も受注件数が減少するなど、大きな影響が出ています。今回は、住宅をリフォームした場合、一定の要件を満たすことで所得税や固定資産税などの減税を受けることができる制度の学習会を開催します。詳細は、下記チラシ兼申込書をご参照してください。
税金学習会チラシ兼申込書

【建設キャリアアップ】 ★技能者登録推進助成制度のご案内★(2021/02/01)

既に本格運用が始まっているCCUSの普及を目指し、技能者登録をされた組合員に本部より助成金(2000円)の支給があります。
対象者は、申請用紙をダウンロードして支部窓口に申請をしましょう。
※① 2021年9月~12月に払込された方は、4900円(一部4400円)の補助申請もできます。
 (上記※①申請は、必ず振り込んだことのわかる書類の添付が必要です)
※② 毎月20日締めで給付のお知らせはハガキにて行います。
※③ 制度自体は2021年12月20日までとなっています(1年延長となりました)
技能者助成申請書はこちらから

建設アスベストJR蒲田駅駅頭宣伝行動実施(2020/12/04)

 建設アスベスト訴訟初の最高裁判決が間近に迫っています。ここで、あらためて世論に建設アスベスト被害者の救済を訴えるため、11月24日(火)にJR蒲田駅東口ロータリーでスタンディングデモを行いました。常任・労対部員11人、原告団2人の合計13人が参加し、道行く人々に対して、ほぼ無言の建設アスベスト被害救済の訴えを行い27筆の署名をいただきました。

土建健診の受付について ~土建国保提携医療機関~(2020/04/14)

表題の件につきまして、国からの緊急事態宣言の発出を受け、現在は原則として医療機関は、集団健診や個別の健診等を受付ておりません。
組合員のみなさまには不要不急の受診はお控えいただき、どうしても受診を希望される場合は、対象の医療機関に実施の可否をご確認ください。

国保組合からのお知らせ

緊急事態宣言における支部の対応について(2020/4/9時点)(2020/04/09)

緊急事態宣言における支部の対応について

 緊急事態宣言が国より発出されたことを受け、当面の間の組合活動と支部業務については、以下の通りとさせていただきますのでご了承下さい。

1)組合費・保険料等支払い(群会議)について
会場により変更・延期する場合があります。分会役員に確認をおこなってください。またお支払いの際は、感染拡大防止(マスク装着、咳マナーの徹底、手洗いなど)を徹底するようにしてください。
2)支部事務所の窓口対応について
 「社会生活を維持する上で必須な施設」として交代勤務制で対応します。少人数で窓口対応を行なっていますので、来所の際は、担当者がいるか確認の上でお越しください。※ただし急ぎの用件以外の来所は控えてください。急用でない用件は郵送手続きで対応します。
3)事業・生活資金借り入れ
 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、事業活動や生活に影響が出ている方を対象に融資制度が新設されています。今後も金融機関から新制度が出る見込みです。
支部からは中央労働金庫による融資あっせん、社会福祉協議会による長期貸付制度などを紹介しています。そのほか大田区や信用金庫などのホームページ等をご確認下さい。
4)そのほか
・支部主催の諸会議は5月6日まで延期、または中止とします。
・分会執行委員会も中止、もしくは納入明細書等の受け渡しのみにします。
・群会議で集まる会場がない、3つの密(密閉・密集・密接)を避けられない等により、組合費等を集めることが困難な場合は、無理をせず出来る範囲で対応して下さい。なお個人から支部への振り込み等は扱っていません。
・拡大統一行動、中央メーデー、春の住宅デーは中止もしくは延期となりました。

新型コロナウイルス関連の融資制度
2020/4/7時点
*事業資金
◎大田区中小企業融資あっせん制度 「新型コロナウイルス対策特別資金」
4月15日から、融資限度額・返済期間を大幅に拡充します!
https://www.city.ota.tokyo.jp/smph/sangyo/topics/shingatakotonauirusutaisaku.html融資限度額: 5,000万円(4月15日から) 返済期間:108か月以内(4月15日から)
利率:1.5%以下(区が全額負担のため本人利率なし) 申込期限:6月1日
申込先:大田区産業振興課 南蒲田1-20-20(大田区産業プラザPIO2階)
問い合わせ先:3733-6185

*生活資金
◎中央労働金庫
1)生活資金融資制度(従業員向け)
最高100万円、最長5年、金利1.8%(都が利子負担、実質金利なし)
問い合わせ先:3738-6251(蒲田支店・蒲田5-13−23)

◎大田社会福祉協議会
https://www.ota-shakyo.jp/service/03/seikatsufukushi
1)緊急小口資金 最高20万円、最長2年、無利子
2)総合支援資金 最高20万円、最長10年、無利子
問い合わせ先:3736-7777
事前電話必要:西蒲田7-49-2大田区社会福祉センター6階

建設キャリアアップシステム(CCUS)技能者登録推進助成制度のご案内(2020/02/13)

★建設キャリアアップシステム(CCUS)技能者登録推進助成制度のご案内★
既に本格運用が始まっているCCUSの普及を目指し、技能者登録をされた組合員に本部より助成金の支給があります。
対象者は、申請用紙をダウンロードして支部窓口に申請をしましょう。
※毎月20日締めで給付のお知らせはハガキにて行います。
※制度自体は2020年12月20日までとなっています。

CCUS独自助成チラシ・申請書2

【資格講習】 東京土建の資格・講習の日程のご案内(2019/10/21)

東京土建で受講いただけます講習等の一覧を
下記のリンク先に掲載しています。

東京土建本部のHP講習会・日程一覧をご覧ください。

申込は、定員になり次第締切、講習会2週間前までの受付です。
※必ず事前に空きの確認をお願いします。

申込は、支部窓口にてお願いします。
申込時必要書類:証明写真(縦3センチ×横2.5センチ)、受講料(年度2万円まで互助)等
※講習会により必要物等が異なるため、受講される際は支部までお問い合わせください。

後継者対策部オリジナルポロシャツ販売!!(2019/10/09)

大田支部後継者対策部では、オリジナルパーカーに引き続きポロシャツを作成しました。
組合員のみなさんにも販売しますので、購入希望の方は支部まで連絡をお願いします。詳細は以下の通りです。
[価 格]1枚1000円
[対象者]組合員とその家族
 [カラー]ベース:水色、文字:ネイビー
 [サイズ]画像参照
※支部に在庫がない場合は業者へ発注しますので、その場合はお渡しに1~2週間ほどかかりますのでご了承下さい。

支部事務所の営業について(2019/04/24)

いつも組合活動にご理解とご協力をいただきまことにありがとうございます。
さて、4月下旬から5月上旬にかけての支部事務所の営業について下記の通り報告をいたします。

——————————————————————————-
4月の最終の営業日 4月26日(金)17時まで
5月の最初の営業日 5月 7日(火) 9時から

5月1日は中央メーデー参加となります。
事務所は閉鎖となりますのでご注意ください。

5月の労働保険年度更新予備日 
5月9日(木) 10時から12時および13時から16時
——————————————————————————-

ご多忙のところ大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

フルハーネス特別教育について(2019/04/18)

厚生労働省は、平成31年2月1日から「高さ2メートル以上の箇所において、作業床を設けることが困難なところで、フルハーネス型の安全帯(墜落制止用器具)を使用して行なう作業に労働者を就かせる場合」は、労働者に対し特別教育の受講を義務化しました。
支部では、5月26日(日)にフルハーネス特別教育を開催します。この機会に是非お申し込みください。

開催概要は下記のです。受講希望者は支部窓口でお申込み下さい。